お天気スッキリしないですね~。
雨の日や天気の悪い日のデート、どうしてますか?
夫婦歴が長いとついつい家に引きこもりがちになりますが、
私たち夫婦はおうちデートに飽きたら、天気が悪くても外に出ます^^
東京には屋内で充実した一日を過ごせるスポットがたくさんあるし♪
でもお出かけ前は…
少量の雨だと、傘は1本か2本かでだいぶもめます(笑)
私は晴れ女なのでよっぽどでないと傘は持ち歩きません(>_<)
旦那さんもどちらかと言えば晴れ男なのですが、
ちょっと濡れたらすぐに風邪をひくので、傘があると安心するんだそうです。
天気が悪ければ絶対持って行きたがります。しかも折り畳みじゃなくて長い傘。
私「今日は降らんよ~だって予報で50%じゃん、
私と歩いてたら雨当たらないって!(←晴れ女としての変な自信w)」
旦那さん「いや、この傘で安心を買うと思って…おれが持つから持って行かせて!」
そしてブーイングな私を押し切って長い傘デートに持ってって、
結局雨降らないというパターンが多い気がします…
ドンマイ、旦那さん!(笑)
スポンサーリンク
雨の日は相合傘を狙う(笑)
でもこの「傘1本」っていうのは
実は私にとってはとても都合が良かったりします。
自分は持たなくていいし(酷いw)、
もし雨が降っても旦那さんが傘に入れてくれますもんね。
つまりそれって、
相合傘
ってことなんですよね!!
雨が降ると旦那さんは
「だから言ったでしょ、傘持ってきてて正解!」
と得意げに言ってきますが、私は心の中で
「うん、傘1本だけで正解!」
って、傘の下で旦那さんの腕に巻き付きながら思ってます(笑)
もちろんデートはお天気がいい。
でも雨は雨で、ふたりの距離が縮まるデートが楽しめるから、たまにはいい^^♡
雨で肌寒いと、カフェのホットティーやコーヒーの美味しさも増すしね(∩´∀`)∩
夫婦は「おうち」っていう安全な場所で顔を合わすことが多いから、
ちょっとくらい濡れるハプニングだって、家では味わえない刺激ってことで
私は雨の日デートもけっこう好きだったりします♪
風邪には要注意ですけどね(>_<)
毎年天気が悪い結婚記念日
あ、雨と言えば。
私たち入籍日が6月11日なんですけど、
入籍した日に梅雨入りしたくらい、この日は雨が多いです。
↓入籍した日の旦那さん。ほら、傘持ってる(笑)
旦那さんが入籍2年目・初めての結婚記念日は
お休み取ってくれてデートしたんですけど、その日もやっぱり雨でした・・・(笑)
ちなみに今年・3年目の記念日は、お互いすっかり記念日だと忘れていたので旦那さんも普通に会社に出勤。
今日記念日やん!と思いだして、急遽ディナーだけ行きました(笑)
そいや、この日は雨ではなかった気が…
ディナーの様子はこちらから♡→天空の和食処 星空の中へ 結婚記念日の夜景デート
でね、話を戻しまして…初めての結婚記念日、もちろん雨。
雨でも大丈夫な所で、普段あんまり行かないとこ行きたいねー!
と考えた末、行った先はスカイツリーでした^^
「スカイツリーは晴れの日行くもんでしょ!?(゚Д゚;)」
と、思われるかもしれません…
展望台に上るならもちろん晴れの日が断然いいと思います!^^;
でもね~、いつかまた来るだろうなってことで、この日ソラマチにしたんですよね。
展望台にはハナから行く気なかったです。雨だったし(笑)
(案の定、うちの両親が大阪から遊びに来た時に東京観光したんですが、その時展望台上りました~
写真とってないけど、すごい景色でしたー!!ありゃ話題になるのわかるわ!)
でも残念ながら、このときはまだ愛機・Canon G7 Xとは出会ってなかったので
写真が一枚も残っていません( ;∀;)ほんと残念!
でも動画だけ残ってました。
スマホで撮った動画を1年前に編集したやつですね。
フォルダ整理で発掘されました(笑)
雨の日でもスカイツリー、けっこう充実した一日を送れました^^
シルバーウィークはお天気どうなるかなぁ?
天気予報では曇りだけど…
明日から連休、楽しみです♡
スポンサーリンク