パスポート取りに行ってから、せっかく平日に休みなんやし!と
普段は人混みを避けて滅多に行かない原宿に行ってみることにしました。
何年ぶりやろ~めっちゃ久しぶり!
旦那さんと廻ったコースは竹下通り→裏原宿→表参道→青山→表参道→原宿駅
と、ぐるっとコースでした(^_-)-☆
いやー、足疲れた(笑)
スポンサーリンク
竹下通りが数年前とは変わってた
なんか竹下通りもだいぶ変わりました。通行人が画面に映ってるよー。前はこんなのなかったよー。
あれ、矢印の先、私ですwwカメラを構えている。
ていうか平日だというのに人多いな~…もしかして学生さんってもう冬休みなんかな??
まぁ主要なお店は変わらずで、一風変わったお店なんかもまだたくさんありましたが、
あ!何これ!こんなんできたんや!
って思ったのがコインロッカー。
竹下通りのど真ん中にコインロッカー。
へぇーなるほどねぇー。
竹下名物のガチムチな黒人さん(ステューシーとかニューエラとか売ってる←※本物かは知らない)に数人会いましたが、旦那さん超スルーされてた。
旦「…あれ?おれ用ナシ?」
私「タイプが違うと判断されたんだね」
旦那さんがストリート系とか全く想像できないしね。
天使のような愛くるしい邪気のないお顔立ちしてますし。
まぁあなたは声かけられることはないでしょう、
たとえ男一人で歩いていたとしてもねwww
あーワロタワロタ。
まぁほんと黒人さんも健在で、コインロッカー以外は特になにも変わったことなく。
竹下通りを出るころには若いエネルギーに圧倒されて疲れてはいましたが^^;
気を取り直して裏原宿のほうへ。
竹下通りを抜けて横断歩道を渡ります。
ビルが無くなったりしてたけど、やっぱり変わってないね^^
モデルさんがよく撮影してるところ。
この日もモデルさんいらっしゃいました^^
裏原宿を抜けて表参道へ
原宿は年齢層が若すぎて精神的に疲れたアラサー夫婦。
青山方面の方が落ち着くわ…歳とったな…orz
特にアテもなかったけどふらふらとお散歩。
表参道ヒルズのクリスマスツリーを見てみることにしました。
い…入口までこんな長かったっけ…!?久しぶりすぎてなんかよくわからん。
なかなか入り口が見えないんだけど(笑)
やっとついたー^^;
ボンベイが飾られてた。私…ボンベイ…すき…♡えへへへ(^_-)-☆
表参道ヒルズのクリスマスツリーイルミネーション
ヒルズの入り口です。
すぐクリスマスイルミネーションが見れます!
おお~いいねいいねー!!緑色にもなります↓
ちょっと見て満足して、すぐヒルズを後にする私たち。
ほんとに特に用事がなくて、ただの散歩(笑)
しかしこの後がよかった!!
Mac!!!
ふらりと入ったこのショップで私超興奮。
今Windowsだけど…次は絶対Macやな…!!心に誓った(笑)
スポンサーリンク