観たよ(`・ω・´)
4週連続でハリー・ポッターを!!
全部は観たことなかったから楽しかったー!
ここまで観ちゃうと…やっぱ…
最初から観たくなるよね☆(゚∀゚)
てわけで旦那さんとゲオへ。
そしたら、
ハリーポッター作品ほとんど借りられてる!!!
みんなやっぱり考えること同じなのね(笑)
子供だった頃の主役3人見たくなるよね、わかるわー!!
一番最初のはなかったけど、2作め秘密の部屋と、3作目アズカバンの囚人を借りてきました。
一週間借りられるので、まぁボチボチ観ようかなと思います♪
スポンサーリンク
金曜ロードSHOW!4週連続ハリー・ポッター祭り 感想(ネタバレ注意)
ハリー・ポッターファンの人は見ないでください。。。
ごめんなさい、いや、私も大好きな作品やけど、素直な感想書きすぎてるので^^;
OK!って人はスクロール↓↓↓
まず、懐かしいなっていうのと。
最後の2本は初めて見たから、ドキドキしながら観られてよかったってのが大きい(●´ω`●)
ていうか、まさかの
セブルス純愛ストーリーだったとは!!
えっ・・・ま、まじ??全編通してそうだったの!?
超純情!!素晴らしき純愛やん!!
ツンデレもイイとこ!!
ハリー・ポッターってつまり、
セブルス ピュアピュア物語じゃんか!!!
旦「ピュアピュアwww」
知らなかったよ…ハリポタで一番の悲劇のヒロインがセブルスだったなんて・・・!
だって…何あれ。リリーが亡くなってからも愛し続けて、
自分が死ぬ直前はリリーの瞳に見つめられながら死にたいとか。
涙が問題解決の糸口だとか。
乙女やんっ!!
(※いろんな受け取り方があると思います、あくまで私の感想です)
セブルス大大大好きになりましたー♡♡
くっ…まじ切ない…まさかの裏主人公セブルス…
旦「おれは信じてたよ…セブルスは味方だって、信じてたよ!!(;∀;)」
あ、うんよかったねw
そうそう、今回この超大作感動ファンタジーを4週連続で旦那さんと見て思ったのは、
旦那さんてもしかして文学的な表現の理解が苦手なんかな、ってこと(笑)
だってさー、ところどころで
旦「今のどういう意味?」
旦「え?何?」
旦「意味わからん」
旦「なんで?」
理解できてないwww
で、私が「こういう意味でしょ?」って説明すると、
旦「なるほど!キミ冴えてるね!」
いやいや普通わかるでwww
セリフって確かに比喩が多かったり、日本語は目的語や主語を削ったりすることが多いので
あらすじが頭に入ってないと難しい場合もあるけど…
旦「なんで最後ネビルなん!?ロンじゃないの!?」
私「あれだけの伏線張ってんだから、私は絶対ネビルが剣で蛇やっつけると思ってたで。」
↑とかねwww
いやしかし、謎のプリンス観た直後の私の予想では、
①死者を蘇らせる石をハリーたちが見つける
②ダンブルドアを蘇らせる
③杖は持ち主を選ぶ→杖がダンブルドアの元へ
④石・杖・マントが揃って死を制す→あの人に勝つ
っていうシナリオかなと思ったんやけど。全く違ったね!!(笑)
さすがにそんな単純じゃなかったかぁー。
うん、でも、ロンとハーマイオニーの恋を応援していたので、
2人がゴールインしてすごく嬉しかった!!
ジニーとハリーも応援してたから!!ほんとおめでとう!!
ていうかハリー、ロンがお義兄さんになっちゃったね♡
みんなにはいつまでも仲良しで平和で幸せでいてほしいわぁ(*´ω`*)
金曜ロードSHOW!4週も連続ですてきなファンタジーをありがとう~☆
スポンサーリンク