先日、引越し達人セレクトっていう引っ越し一括見積もりサイトを利用させていただきました。
口コミみたいな日記になるけど、結果的にけっこう満足したから
今後また引っ越す時のためにメモっておきます^^♡
金曜の夜に引っ越し一括見積もりをネットで申し込んで、翌日土曜日は2社来ていただきました。
私は東京に来てからはしょっちゅう引っ越ししてきてて、
大阪(実家)→経堂→高円寺→高円寺(2回目w)→大阪(実家)→東小金井→中野→兵庫(西宮)→大阪(実家)→都内(現在)
というように、…え、何回??何回引っ越したんだ??
まぁ、ものすごく転々としてきてるわけです^^;
でもね、全部ぜんぶ、
名前も知らないような激安の引っ越し業者さんとか
家族や友達に手伝ってもらって0円で済ませるとか
そういう引っ越ししかしたことがなかったので、旦那さんが
旦「大手じゃないと嫌だ。信用できない」
と言った時、え、大手ってめっちゃ引っ越し料金高いんじゃないの?と
すごく私はびびったわけです(笑)
でも旦那さんがそう言うなら、そうしないとたぶん引っ越しできない(´・ω・)
なので、大手だけを扱うという引越し達人セレクトさんを利用。
(一括見積もりを利用すると、普通に1社にだけ電話やネットで申し込むよりもお得です♪
何社かに見積もりを一括してお願いするので、どの企業さんも初めから頑張ってくれるようです^^)
それがけっこう良かったのです!
なので備忘録です。もしサイト利用しようと思ってる人のご参考になれば~
スポンサーリンク
引越し達人セレクト 画面入力と申し込み特典
申し込んだのが金曜日。
入力自体は私でも難なくクリア。
お住まい情報→間取り→お引越し内容→お客様情報→確認→完了
って感じです。
お住まい情報は今住んでるトコと、引っ越し先のと両方入力する。
(何階?エレベーターは?付近の道幅は自動車は通れる?みたいなのを入力する感じ)
入力完了した時点で通信回線の無料相談とか、ウォーターサーバーとかのキャンペーン情報が出てくるんやけど、
※こんなのね↓
よく聞く話、はじめっから「希望する」の方にチェックが入ってて、
気付かず申し込んで後から電話がたくさん来て困った、ってこと多いみたい。
でもね、今回利用した引越し達人セレクトさんは、はじめから全部「希望しない」にチェック入ってたのが好印象でした(笑)
で、完了したら「引っ越し交渉術」っていうガイドブックがもらえる!(*´▽`*)
もらえるって言ってもpdfなんで、クリックしたらガイドブックのページに飛ぶの。
引っ越し業者さんとの上手な交渉テクニックが詳細に書いてありました。
これは嬉しかった!
だって私、大手なんて初めてやし超びびってたからね^^;
引っ越し業者さんに値段交渉をする大前提の話とか、事前準備とか、交渉当日のポイントとか…
知りたいけど知れなかった、手の届かなかった所までしっかり届くって感じで。
具体例とかもあるからちょー参考になりました(笑)
一括見積もり初心者でも安心感があったわ~、おすすめします^^♪
肝心の見積もり依頼は大手7社に出したと画面に出ました。
うん、私でも知ってる大手さんだ!
この中から選べば、旦那さんも納得してくれるはず^^
あとは値段や…一体いくらかかるんや…
申し込んでちょっとしたら、すぐに電話が鳴りました。
なんか急にモテモテ気分だ!(笑)
ちょ、7社だけとは言え、一括見積もりに慣れてなかったのでけっこう大変。
ほんとは3社くらいお願いできたらそれで良かったんやけど、断るタイミングがわからず…
結局5社に訪問見積もりをお願いすることになりました。
ていうかわざわざ訪問して見積もってもらえるんや!
大手ってすげー!!(゚Д゚;)
変なトコに感動しました(笑)
スポンサーリンク