2016年8月21日(日)~8月28日(日)
HISの『陽光のイタリア周遊8日間』というツアーに参加しました^^
新婚旅行日記6日め編です。
実はパンテオンまで行く途中、迷子になりそうだった我々夫婦(笑)
やっぱり観光客多いから不安とかはないし(いざとなったら人に聞けばいいしタクシーという選択もある)、
添乗員さんがくれた地図もあるし、観光客の流れを見てもこっちやと思う!
と自信満々に曲がった道が少し間違っていたようです(笑)
引き返したりとかしたからこの道かは定かじゃないけど、雰囲気はこんな感じ↓
でも迷ったおかげですばらしく美しい教会に出会えて♡(*^▽^*)
狭い路地を進んでたらいきなり現れたし、外観は周りの建物と比べて「なんか気合い入ってるなー?」って程度なのですが。
中がすごかったのですよこれが!
スポンサーリンク
ローマで迷子になって出会えた教会
通路が狭いからとてもカメラに収まりきらんけども^^;
CHIESA DI S.IGNAZIO DI LOYOLA っていう教会みたい。
たぶん公式っぽいHP見つけました~
↓
CHIESA DI S.IGNAZIO DI LOYOLA
日本語では聖イグナチオ ロヨラ教会というらしい。
Google翻訳ほんとお役立ち…!!
300年前に描かれただまし絵のような天井画で有名のようです。
きれい・・・!!(゚∀゚*)
ここね、もうまじたまたま!!たまっったま入れたの!!偶然!!
旦「人が居るしパンテオンここちゃう?」
私「え、ちゃうくない?」
旦「中入れるみたい」
って軽いノリで覗いてみた教会。
それがねーもうほんと!!超きれいだった!!
天井やばいよ、吸い込まれそう!!
きゃーなにここーすごーい!!
ってやってたら続々と中から人が出てくる。
警備員さん(?)が「もう終わり!(←セリフ推測)」って言って我々を追い出す。
扉が閉まる。
閉館ギリの時間だったようです。
ら、ラッキー…!(;・∀・)
一足遅かったら知ることもなかったのか…
でもちゃんと後から調べたらね、だまし絵は天井だけじゃなくて壁にもたくさんあるらしい。
いやー、ここ次ローマに来たらぜひゆっくり観光したいなー!!トリックアートだいすきだー♪♪
そしてパンテオンに向かって歩く。
石畳、ローマも他都市に負けてません。ヒールとかムリだねこりゃ。
馬は猛スピードでこんなとこ駆けてって平気なのかな…
けっこう馬、遭遇しました。古代気分になれそうで乗っても楽しいかもね^^
前の日記はこちら→50*ローマ観光!パンテオン神殿
次の日記はこちら→52*ナヴォーナ広場ーローマの美しき広場ー
イタリア新婚旅行日記 一覧はこちら
今回申し込んだ旅行会社さんのイタリア旅行一覧→HIS
お得度比較するなら→楽天トラベル
スポンサーリンク