2016年8月21日(日)~8月28日(日)
HISの『陽光のイタリア周遊8日間』というツアーに参加しました^^
新婚旅行日記2日め編です。
ベネチアのメストレ地区、RUSSOTT(ルッソット)というホテルに宿泊しました。
スポンサーリンク
クタクタになるまで遊んだ2日め。時差ボケも加わってほんまにヘトヘト^^;
一刻も早く食事にありつき、早くベッドに入ってしまいたい…
我々夫婦はダブルベッドをお願いしてましたが、用意されていたのはツイン。
私「あれ?」
旦「まぁいいか」
うん、十分広いしいいか別に。
と思っていたら添乗員さんが確認にやってきた。(ほんとに毎回確認してくれて有り難かったです)
添「お部屋に不備はありませんか?ちゃんとダブルですか?」
旦「ダブルじゃなかったですけど大丈夫です」
添「え!?申し訳ありません!確認してきます!」
いいのに(;´Д`)なんか悪いなぁ~
その間にちょっと写真撮っとこう。。。
なんか後から聞いたら、もう一組ダブルを頼んでおられた新婚さんカップルもツインだったらしい^^;
添乗員さんが「新婚なのよ!これは大切なことなの!」と説得してくださったそうで(頼もしい!)
「え!新婚なの?それはまずいね!」とダブルをすぐさま用意してくださいました。
いやーなんかすみません逆に。。。
迅速なご対応ありがとうございます(>_<)
そしてこんなお部屋に。
いいやん!広いし!
旦「さっきの部屋より床の面積が広くて荷物整理しやすいね」
良かった~^^♪
洗面台はそんな変わらないけど広いねやっぱ。全体的にビッグサイズ。
コップがプラスチックの使い捨て(笑)
ていうかこのドライヤー、使うのめっちゃ難しかってんけど。
掃除機の逆風バージョンw
玄関にはクローゼット。
お部屋を確認したら晩御飯です♪
ホテルで晩御飯
先に言う。素朴を極めたお料理だった。
てわけでレストランはこちら!
1皿め。
なんだか懐かしい味…小学校の時に給食で大おかずとして出てたような…
野菜の味がすごい優しい。胃袋にもめっちゃ低刺激。野菜不足やったしこれは嬉しかった!
2皿め。
インゲンとジャガイモと…魚、だな。うん、魚だ。
これは…うぅーん…残してる人多かったね(笑)
私の中ではイタリアで食べたものの中でこれが一番「?」な料理やったかなー???
インゲンとイモはいいんだ。魚がどうしてあのような…
しかしやはり全体的に薄めの味なので食べやすいっちゃー食べやすい。(・ω・)
デザートにいただいたアイスクリーム。
脂っぽくて、それがまたおいしくて。濃いアイスって美味しいよね。
それにしても食べながら時差ボケによる眠気がすごかったけど。本当にこの時は眠くって。。。
直射日光に当たりまくってた疲れと時差ボケのダブルパンチ、晩御飯も早々に切り上げて部屋に。
前日とは違ってぐっすり眠れました。ちょっとは起きちゃったけど…
思いっきり遊ぶためには思いっきり休まんとね!
同じツアーでもレートの関係で、ホテルや料理などはおそらく毎年同じというわけではないと思いますので、その辺りはご容赦くださいm(_ _)m
ちなみに今回の旅行は2016年8月21~28日、やや円高の時期です。
前の日記はこちら→15*リアルト橋&ベネチアのカフェ
次の日記はこちら→17*世界遺産シエナ。中世そのままの街の美しさたるや!!ランチも美味
イタリア新婚旅行日記 一覧はこちら
今回申し込んだ旅行会社さんのイタリア旅行一覧→HIS
お得度比較するなら→楽天トラベル
スポンサーリンク