グアムって淡路島くらいの大きさだそうで、しかもぶっちゃけ見るところがほとんど1か所に集まってるので、
初めての人はシャトルバスがあれば全部満喫できちゃうくらいのアレなんだとか。
で、そのバスですが、ルックJTBの人用のバスがたくさん出ています。
赤パンフで申し込みの人はプレミアムコンチャカードがもらえるみたいで、
バスは全部で11種類もあり、滞在中はこれに乗り放題です!
最終旅行日程表と一緒に時刻表ももらえるから安心^^♪
はい、前置き終了ー(=゚ω゚)ノ
以下はJTBの赤パンフで申し込んだらこんな特典ついてくるよ~移動手段シャトルバスバージョンまとめです☆
スポンサーリンク
移動にはシャトルバス!
モーニングライン
ショッピングライン
ディナーライン
Kマートライン
これがJTBのお客さん限定の主要ラインみたい。
公共シャトルバスもあってそれも乗り放題なんやけど、これはJTB以外の人も利用してるそうです。
タモンシャトル
ショッピングモールシャトル
TギャラリアbyDFS⇔Kマートシャトル
グアムプレミアアウトレット⇔レオパレスシャトル
ハガニアチャモロバス
TギャラリアエクスプレスbyDFS
ここまで10種類。
残りの1種類は「朝市シャトル」!
赤パンフレットの期間限定特色だそうです^^
デデドの朝市は土日限定なので、土日に旅行が被る人じゃないと乗らないと思うけど
普通に行くと7USドルかかるところが無料になるからいい特典やな~♪
バスのルート・停留所はこんな感じ。
それからルックJTBスマートエクスプレス(バス)乗り放題というのもあります。
これはサイパンの特定のホテルの人専用みたいだけど、一応。
レンタカーを借りてドライブも良いけど、それはグアム2回目とか3回目の人がされることが多いそうで
JTBの方のお話しによれば、初めてのグアムなら、このシャトルバスでの移動だけでも十分事足りるそうです。
お金かかるけどタクシーもあるしね(=゚ω゚)ノ
※2016年3月までの内容ですのでご了承くださいね
今回予約した旅行会社さん♡↓
スポンサーリンク