ルックJTBグアム旅行についてのメモ②です。
今回はお食事について!
前知識です。
グアムの伝統料理と言えばチャモロ料理。
これまで統治されてきたスペインやアメリカの影響を受けていて、近場のアジア圏の影響も受けています。
なのでお醤油を使った料理があったり、日本人にも食べやすいと言われています♪
ホテルやランチブッフェでよく見かけるみたいですが、ガチで!マジの!チャモロ料理が食べたいってんなら
チャモロ料理の専門店が間違いないと思います^^
出典 グアム本(最新2015)
グアムでは毎週水曜の夜、チャモロビレッジでナイトマーケットというお祭りのようなものが開催されますが
このナイトマーケットや、週末(土日)開催のデデドの朝市などでもばっちり食べることができるそうです♪
ナイトマーケットやデデドの朝市は、各旅行会社さんがオプショナルとして用意もしてくれてます。
もちろんJTBもあるんだけど…オプショナルには食事が付いていたりする。
そこに食べに行くのに、食事が付いてたら勿体ない!申し込み前に確認して、必要ならタクシー使うとかバス使うとかでなんとかしましょう^^
前置き終了。
以下はJTBの赤パンフで申し込んだらこんな特典ついてくるよ~お食事バージョンまとめです☆
スポンサーリンク
食事について
グアムは物価が特別に安いというわけでもないので(むしろ今は日本よりちょっと高め)
サービスしてくれると言うならお言葉に甘えたいところ。
そこで赤パンフで3泊以上の人は、ルックJTBプレミアムミールクーポン(使い方自由の食事券みたいなの)がもらえます。
けっこうしっかりした食事をいただけるっぽい。
これは早期特典でもあって、いつ申し込んだかによって貰えるクーポンの枚数が変わってきます。
なのでクーポンに関しては下記の早期特典をご覧ください(=゚ω゚)ノ
スパニッシュ&チャモロ ビュッフェランチご招待というのもあります。
チャモロ料理食べたいし、これは行っときたいなぁ!
スペインとグアムの関わりを学べるらしい。
写真のイメージだとフラメンコとかもあるのかな…??
それから、ホテルによっても食事の特典ってけっこう多い!
私たちがお邪魔する予定のロッテホテルにも色々あるみたいです。それはまた別の記事にまとめます♡
あと、大人数なら宴会プランとかも用意があるそうです。大人数もたのしそ~(笑)
幹事さんお助けメールとかもあるようなので、大人数の人にはこれは嬉しい特典やろなぁ(*´ω`*)
ご飯と言うか、とにかく食べる系の特典で言うと
無料オプショナルプランの中にランチBBQが付いていたり、
有料オプショナルにも元々ランチが含まれていたり、
空港やJTBラウンジでの軽食サービスが充実してるので、
けっこう色んな所でタダで飲み食いができる仕様になっています(笑)
そしてミールクーポン。
これは赤パンフで3泊以上申し込んだ人限定の早期特典で、申し込みが早いと3枚クーポンがもらえます。
私たちは1枚いただきました♪どこで使おっかなー
何度無料でご飯が食べられるのか?数えてみた
私たちが立てているザックリしたプランで、何度無料でご飯が食べられるのか?
を計測したところ(3泊4日の朝出発・夜着。プレミアムミールクーポンは1枚しかありません)
朝食…すべてホテルサービスで無料、
ランチ…1回はオプショナルで無料、1回はご招待で無料、
1回の内私か旦那さんのどちらかがクーポンで無料、または空港で軽食サービスを受けてどちらも無料
夜…ハネムーナー特典でワインボトル無料
全日…ホテルサービスで14~17時アフターヌーンティー&スナック無料、
17~19時アルコール&ソフトドリンク&スナック無料、
7~21時コーヒー、お茶、水無料、
プールサイドのカフェでコーヒー、ティー、水無料
という結果になりました。
す、すごいいっぱい色んな所で飲み食いできるんやなぁ…(笑)
でもまぁ色んなもの食べたいし、この通りにはならんやろうけど^^;
JTBとホテルのサービスをフル活用すればこうなる!という一例でした(笑)
※2016年3月までの内容です
今回予約した旅行会社さん♡↓
スポンサーリンク