レースカーテンが届きました!
KEYUCAにお願いしてたやつ♡遮熱性能があるっていうから、どれだけ室温が違うのか早く試したかったんだー♪♪
ちなみに今までは前の家のレースカーテンをそのまま付けてたんやけど、
幅が足りず(↓でいっぱいいっぱい引っ張ってる)
丈も足りず(ちんちくりん…)
非常に格好悪い状態だったのでした。。。
いやしかし、注文してたレースカーテンでなんとかなるはず!
ネット注文した遮光カーテンの方は結局遮光1級じゃなかったし、
幅も足りなかったし(それは私の計算ミス)、
生地感も微妙やったけど…
(詳細。笑→おいカーテンwww)
今回は…今回こそは成功するはずだ…!
なにせ店舗でちゃんと確認したんやもん、生地感とかさー!
KEYUCAさん、頼みますよ…!
スポンサーリンク
KEYUCAのレースカーテン。あ、あれ!?
段ボールにロゴが。こだわってるねー(゚∀゚)
開けるとこんな感じ。
冊子みたいなのが入ってるよー。
さぁ取り付けよう!
※前回のカーテン取り付けの時、脚立に乗ってもカーテンレールに届かないと思ってたけど
ちゃんと脚立乗ったらカーテンレールに届くことが判明したので一人で取り付けできました^^;
いざ!(゚∀゚)
(゚∀゚)!?
ほわぁ???
あれれれぇぇ???
幅足りん!!!
(´゚д゚`)
デジャブ!!!
旦那さんが電話くれた
LINEで旦那さんに現状報告。
すると電話がかかってきて…
旦「注文した時にもらった明細あるやろ?」
その明細と届いた商品に付いてた明細内容が違ってたら変えてもらえると思うけど、
同じ内容なら私たちの注文ミスやと思うから、1回確認してみて~。
ということでした。
明細内容は、両者同じ内容…ということはアレか、やっぱ私らの注文ミスかー!
何がアカンかったんやろ?と思ってもう一度カーテンレールの長さを測ってみると…
全然違う幅でカーテン注文してましたwww
旦那さんと一緒に2回も長さ測ったのに!それで間違えるってどんだけ!?
たぶんやけど、うちにあるメジャー、1.5mのやつやから、
ぼーっとして1mだと勘違いして測っちゃってたんじゃないだろうか。
最近うっかりミスの多いボケボケ夫婦やからなぁ。。。(-_-;)ほんまちょっと気を引き締めんといかん。。。
ま、そんなわけで…
このままというワケにはいかないので、せっかくヒダが3ッ山でキレイではありますが、
3つを2つに縫い直して長さを出すことにしました。
カーテンを縫い直して長さを出す。
ここ、このつまんでるとこ。
ここをほどいて縫い直していくのですが…
ほどいてみると、すっごく糸もしっかりしてて、めっちゃほどきにくくて、
あぁ、ちゃんと丁寧に作られてるんやなぁ、っていうのがわかる…
だから余計に注文ミスがかなしい。。。(;∀;)
糸を全部とっぱらうと
…うん、しっかり長さ出せそうやね。大丈夫そう。
ここまでできたらミシンでダダダっとね。
…というのを全体のバランスを見ながら何か所か繰り返し、
なんとか…
できましたー!(;∀;)
よよよよよかったー!!(;∀;)
ついでに前回届いた厚手のカーテンも直しました。
いつかは買い替えるつもりやけど、お義兄さんたちがもう泊まりに来るし、あのままやったら恰好つかんからね。。
こっちはめっちゃほどきやすかったです。ちゃっちい作りしとんなぁ。やっぱ気に食わんわ(笑)
はい、なんとかこれで一応は部屋も落ち着いたかな。
いや、もうほんと、カーテンって買うの難しいんですね…←うちらがぼーっとしてるだけやけど^^;