土曜日、お昼前から旦那さんと吉祥寺に行きました。
先にお昼を食べようと向かったのは、東急裏エリアの魚猿。
純和食って感じのご飯食べたいならこちらをガン推しします。
めっちゃ美味しいので。うん、ハズレなしだと思います。
漁師さんと直接連絡しあって、その日獲れた良いものだけを使っているんだそうです^^
スポンサーリンク
魚猿までの道
魚猿は東急横の大正通りに入って
2本目の道に入っていきます。
こんな通りですが、
ちょっと歩くとすぐに右手に青い看板が見えてきます。
ここの地下1階が和食が美味しいお店、魚猿です!(∩´∀`)∩
お昼ご飯やっぱり最高です
店内は落ち着いた雰囲気で、私たちはカウンター席に。目の前のガラスケースには魚が置いてあります。
ここに初めて来たのは去年やったかな?
結婚記念日に旦那さんと吉祥寺に遊びに来て、ここでお昼からビールを飲みました。最高でした(笑)
どのお料理もおいしくて。
私たちは吉祥寺は昼に来ることが多いけど、一度は夜も来てみたいお店です^^
メニューです!
私は季節のメニューで秋鮭ランチセット、旦那さんはお刺身と天ぷら定食。
けっこう早く持ってきてくださいました。
秋鮭ランチセット!
旦那さんのお刺身と天ぷら定食!
何が嬉しいかって、お茶碗の大きさ。
けっこう小ぶりなんですよ。片手に軽く収まるくらいの。
普段は夫婦ともども小食ですが、外で食べると残しにくいから、お腹が苦しいことが多い。
家だとタッパー入れといて明日また食べよう、とかって気楽に残せるんだけど、外だとそういうわけにいかない。
だから、このサイズのお茶碗ね、めっちゃ嬉しいねんな~♡
これなら苦しくならずに色んなおかずをたくさん楽しめる♪♪
しかもご飯はおかわり自由なので、ガッツリいきたい人にもウレシイ。
お味噌汁もお出汁がなんか違う気がする。
かつおと煮干しかなぁ…?何でお出汁とってるんだろう。
私もこんなお味噌汁を作れるようになりたいと憧れるお味噌汁です(笑)
さて、秋鮭と茄子の揚げ出し。
味めっちゃ染みとる…!ひたひたに漬かってて、ご飯がすすむ一品。
いくら醤油漬け。プッチプチでした、プッッチプチ!!
このお蕎麦、なんか超優しい。ふんわりお蕎麦。いくらでもつるんといけそうなやさしさ。
旦那さんのお刺身も味見させていただいて。
ずっと噛んでいたい刺身ですた・・・( *´艸`)モグモグ
なんかでシメてるっぽい??めっちゃ美味しい。
相変わらず絶品やったな~(●´ω`●)♡♡
この繊細な味を1000円前後でいただけるってほんとすごいよねこのお店…
家族連れでも、大人(50代くらい)の女子会でもアリだし、女性一人でも来てる方も居たりして。
私もこの辺に住んでたら平日一人で食べに来てるだろうな…(笑)
「ランチ全種類制覇したいよね」
と旦那さん。
うん、しよう、しようよ制覇ー。全然付き合うよ私!ww
てわけで、また食べに行こうと思います♪
夫婦デートはもちろん、大人カップルが落ち着いたデートをするのにいいお店だな~と思います^^
魚猿 お店情報
魚猿
ジャンル:新潟の漁港から直送の魚
アクセス:JR中央線吉祥寺駅 徒歩5分
住所:〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-8-4 フォーラム2ビルB1(地図)
姉妹店:猿蔵
プラン予約:魚猿のプラン一覧
周辺のお店:ぐるなび 吉祥寺×シーフード料理
情報掲載日:2016年1月18日
スポンサーリンク