うちはお墓が京都にあります。
地域性なのか、元旦か2日に墓参りに行くのがうちの恒例になっています。
旦那さんがこの正月墓参りに参加してくれるのは2回目?3回目やったっけ…
よく変だと言われるけど、お墓参りがけっこう好きな私は、旦那さんが参加してくれるとめっちゃ嬉しいです^^
まずは兄夫婦と合流せねば!ということで、高速に乗って(私は車酔いしながら。。)京都駅へ。
すぐ合流できたんだけど、ちょっと時間が早すぎたからみんなで京都駅観光することになった(=゚ω゚)ノ
旦那さんとも恋人の頃から何度も来てる場所だけど、京都駅ってすんごいかっこいーよねー。
なんか、洗練されてるなぁっていうか。かっこいい。…うん、かっこいい。
スポンサーリンク
京都駅をぐるっと1周
大学生のころサークルの子達とこの大階段でグリコした記憶があるな…超迷惑だったろうなぁ…すみません…orz
屋上に着きました。上から見ると駅はこんな感じです。
屋上はちょっとしたベンチがあったり、全面ガラス張りになってて下界(?)を見渡せたりします。
屋上から伊勢丹に入ろうとしたとき、ちょうど新幹線がこっちに走ってくるのが見えました。
伊勢丹を通って駅の反対側に通じる駅ビルの空中回廊を渡ったんやけど…
実は私そこ通ったの初めて。ここです、ここの部分。
景色とかすごかったけど(平安神宮、高台寺のとなりの大きい観音様、清水寺etcが一望できる)
なんか私には独特のゴムっぽいニオイがして、車酔いみたいな感じになってもーたから写真1枚も撮ってないorz
もったいないことしたわ。。。
空中回廊を抜けると空気も変わってすっきり。
なんのニオイやったん???みんなは超平気そうやったのになぜ私だけ。。。(;´∀`)
目の前に京都タワーがあるとこまで降りてきた~。
こっち側って来たことなかったからちょっと新鮮な景色やったわー!
向こうに見える大階段のとこからこっちまでって、けっこう歩いたなー。
家族7人でのんびり景色見ながら歩いて1時間も経ってました(笑)
おばあちゃんっ娘のわたしは旦那さんよりおばあちゃん優先で歩いてて
主におばあちゃんのエスコート役。
腰痛いって言ってたのに全然余裕で歩いてはったけどねw
滅多に会えないお兄ちゃんの奥さんとも、途中でたっくさんのナイショ話(笑)もできたし、ちょー楽しかった♡
やっぱね、同じアラサー女子同士、親戚っちゅーかもう家族なんやしさ、いろいろ話したいやんね!(笑)
1周したらようやく大本命の墓参り。
午前中にお墓参りをしてみんなで手をあわせた後は、みんなでランチにいきました♪
2016お正月帰省記事一覧
年末は近鉄の夜行バス、ツィンクル号で帰省してみた。
ウチの手作り鯖寿司レシピ☆骨抜きから始める作り方備忘録
おせち食べたら近所の氏神様に初詣で
家族で京都駅ビルをぐるりと観光♪空中回廊初めて歩いたー。 ←今ココ
家族で京都の中華ランチ♪東華菜館の日本最古のエレベーター
京都の高台寺に行ってきました。秀吉とねね様ゆかりの地です
お正月の京都をぶらり。八坂神社とkiln(キルン)カフェ
スポンサーリンク