久々の日記更新がまさかこんなネタになるとは。夫婦の話でもなんでもないんやけど
もう本当に4日くらいずっとワコム動かなくて悩んでたのがサクッと解決しちゃったので備忘録です。
症状・使用デバイス
【症状】
突然、1分前まで普通に使えていたワコムのペンが一切反応しなくなった。
何も設定などは変えていない。
Photoshop自体は動く(マウスだとしっかり反応し、問題なし)
ペンタブに指を当てると指には反応してカーソルが動く状態。ただしペンだと何も反応なし。
という状況から、初めはペンの異常かペン関係の突然の不具合か?と思いました。
ペン以外はどこも悪くなかったので。。。
【使用しているもの】
使用歴約5年になるWacom Intuos Pro、ペンはオプションペン、標準ペン。
んでソフトはPhotoshopエレメンツ2019。
PCはMac10.14、まだ買って1年にもなりません。
試したこと
検索すると出るわ出るわ解決策。
似たような症状を探して(全く一致してるものは見つからなかったけど)、できる限りのトライアンドエラーを繰り返しました。
例えばワコムの再ダウンロード・インストールとか、設定の初期化とか、
ペン自体が劣化してるのかなと思って、同じペンを買ってみたけど(高かった。。。)症状の改善はありませんでした_:(´ཀ`」 ∠):
ワコムじゃないなら何だ???
はっ!エレメンツがおかしいのか!???
…と思ったけどそんなこともなく。
もうお手上げだ、どうしよう、今後YouTubeのサムネイルは全然こだわれないってことなのかなぁと思ったその時、
サポートセンターに聞いてみよう!!
と思い立ち、電話してみることにしました。
繋がるまで5分くらいかかったけど、2分で解決しました。(センターのお兄さん本当にありがとうございます!!)
以下その手順です。
原因はこれ。悪いのはワコムでもPhotoshopでもなかった!
カスタマーに電話し、「数日前突然ペンが反応しなくなった」旨を伝えると
「お客様のお使いのパソコンはMac10.14ではございませんか?」
と言われました。Macであることはまだ伝えていなかったので驚きました。
「Macです!でも10.14かどうかはその…ちょっとわかりません、一応一番新しいやつのはずなんですけど…」
「でしたら10.14だと思われます。(2019.6月現在の最新ね)
Mac側のアップデートの関係で、今そのパソコンでは全ての方がペンタブ使えなくなっているんですよ」
「えぇ!?ぜ、全部ですか!?」
「はい、全部です。ですが簡単に使えるようご案内できますのでご安心ください^^」
なんてことだ。
悪いのはワコムでもPhotoshopでもなかった!
Macがアップデートして、なんらかのソフトの不具合とかが出ちゃって、ワコム製品を使えるようにするチェックボックスが外れてしまったことが今回の謎の症状の原因だそうです。
さぁ、前置きはこのくらいにしてワコム使えるようにチェック入れに行きましょう!
Macならではの解決策
Macデスクトップ左上にあるりんごマークからのシステム環境設定をクリック。
セキュリティとプライバシーをクリック。
プライバシータブを選択するとアクセシビリティが出てくるのでクリック。
アクセシビリティをクリックして普通に右側のところがいじれる状態ならいいのですが、私のように白っぽく半透明な感じでいじれない状態になっている人は、左下の鍵マークをクリックします。
するとパスワードを求められるので、PCを開くときにいつも入力してるパスワードを入れて「ロックを解除」をクリック。
こうすることで右側んとこがいじれるようになりました。
ワコムタブレットセンタードライバーが入っているのでチェックを入れます。2個ともチェック入れます。
以上で終わりです。この直後、以前と同じように普通に使えるようになってました!!
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)’・*:.。. .。.:*・゜゚・*
「Macでは時々こういうことがあるので、よければ一度この方法をお試しになられてみてくださいね」
だそうです。
ペンが壊れたのかと思って1本買っちゃったのにw
壊れた時用に保管しとこう♡
こんなあっさり解決かぁ〜まぁMac初心者の私にとっては良い勉強代だったかなと^^
ご参考になれば幸いです٩( ᐛ )و