2016年8月21日(日)~8月28日(日)
HISの『陽光のイタリア周遊8日間』というツアーに参加しました^^
新婚旅行日記5日め編です。
ナポリに到着したこの日はオプショナルで申し込んでたナポリ夜景観光&名物シーフードディナーへ行きました~♡
ハネムーンっぽい!!テンションあがる(∩´∀`)∩♪
スポンサーリンク
レストランへ到着
レストランへはバスで向かいます。
こんな景色を見ながら走ること十分少々・・・
ナポリにある卵城と呼ばれるお城のすぐ近くのレストランへ到着!
あら!いーじゃないいーじゃない!
レストランのすぐ横は海で、船がびっちりでした。
船がなければここからスバラシイ卵城のライトアップが見えるはずなのだけど(´・ω・)
見えるのは船の主と思しきイケイケ兄ちゃんの上半身裸体読書姿。
ま、まぁこれはこれでいいか←オイwww
各組それぞれゆったりテーブルを囲めたのですごくゆっくりできました♡
あ~新婚旅行って感じで嬉しいっ♡♡
一皿目 ボンゴレ
お待ちかねの一皿目です(=゚ω゚)ノ
ボンゴレ!
一皿目って言うくらいやから当然二皿めもあるわけで。
この量…二人で半分こでええな…でもばっちりそれぞれに一皿ある!大丈夫か我々!
お腹膨れたけど(;´∀`)でも美味しかったです!
さぁ来い二皿め!!
二皿め アクアパッツァ
よしこーーーい。
お、この量なら全部いけるぞ!?
いつの間にか旦那さんがビールにまで手を出してしまってるけど(´゚д゚`)
しかしアクアパッツァ、いいお酒のおつまみになってましたね旦那さんよ(笑)
そして途中でミュージシャンが生歌で盛り上げてくれたんですけど、これ注意しないとCD買うことになっちゃうのでご注意を(笑)
CD買っても日本の機器に対応してるか怪しいし、我々夫婦はチップみたいなので誤魔化しましたが^^;
そしてたまに「タバコはいかが?」「バラはいかが?」と商人風のひとたちが店外からやってくる。
テラス越しにタバコやバラを差し出してくるんですね。
そのたびにお店の人から注意されてたので無許可販売なんでしょうが…
テラス近くの席になったらご用心です。
うっかり手にしたら、いくら出せって言われるかわかんないしね(>_<)
レモンシャーベット
デザートはレモンを使ったシャーベット。
とってもあっさり!
でも旦那さんには「お腹壊すから味見だけで終わっておきなさい(゚∀゚)」と言われ。。。
うぅっ。。昼間かき氷食べちゃったしな。。。お酒も飲んじゃったしな。。。
デザートは一口で終わっちゃったし時々変な商売人がやってきたけど、 海のすぐ近くで開放的な食事を楽しめて良かったです(*^▽^*)
オプショナル申し込まなかった皆さんがどんなお夕飯を食べたのか気になるわ~(>_<)
ナポリの夜景を見てシね
ディナーを満喫し、全員が程よくホロ酔いになってからバスで夜景を見に行きました。
「ナポリの夜景を見てしね」という言葉があるように、ナポリの夜景は絶景だZE!!と言われてます。
同時に治安の悪さを表す「ナポリの夜景を見たらしぬ」という言葉もあるようです(笑)
さぁそのナポリの夜景の見晴らしの良い場所にやってまいりました!道路沿いの幅広い歩道です。
(HIS出発のご案内を見てるとここもポジリポの丘らしいけど、展望広場ではありません^^;)
そしてその夜景がこちら。
…なるほどなるほどー。
確かにキレイ!
…だが。
展望広場から見てみたかったなぁ^^;
ここ違うよね?ちょっと遠いよねー!もうちょい間近で夜景見てみたかったな~
ここからだとちょっと引き気味に撮っても見切れますから(笑)
まぁいいか、夜景に潜むベスビオ火山はばっちり見えたわけやから(∩´∀`)∩
帰りのバスから見たナポリ…ちょ、なんか治安悪いっていうのわかる気がするな。
一人で歩くのはちょっと怖いね^^;
食事と夜景の雰囲気ムービー作りました^^
生演奏聴きながらナポリ気分に浸ってみてください(笑)
同じツアーでもレートの関係で、ホテルや料理などはおそらく毎年同じというわけではないと思いますので、その辺りはご容赦くださいm(_ _)m
ちなみに今回の旅行は2016年8月21~28日、やや円高の時期です。
前の日記はこちら→38*アマルフィのドゥオモ。アニヴェルセルの青の絨毯を思い出した
次の日記はこちら→40*ポンペイ遺跡観光その1!古代そのまま感動の景色
イタリア新婚旅行日記 一覧はこちら
今回申し込んだ旅行会社さんのイタリア旅行一覧→HIS
お得度比較するなら→楽天トラベル
スポンサーリンク