グアム新婚旅行日記その9です^^
私と旦那さんがホテルで一番気に入った場所はクラブラウンジ。
めっちゃ良くて、何度も利用させてもらいましたー♡♡超雰囲気良かった!
ロッテホテルグアムのタワーオーシャンフロントクラブルームに泊まった人は
いつでも利用していいというスペシャルなラウンジです^^
(他のお部屋でも、お部屋によっては使っていいみたい!)
このクラブラウンジ、主な使い道は
7:00~10:00 朝食サービス
14:00~17:00 アフターヌーンティー&スナックサービス
17:00~19:00 ハッピーアワー(ビール、ワイン、ウイスキー、ソフトドリンク、スナック)
7:00~21:00 コーヒー、お茶、お水のサービス
Wi-Fi利用無料
です。
つまり私たちは毎朝クラブラウンジでの朝食付きだったわけです♪(∩´∀`)∩イエーイ
ここの朝食、美味しかった!!味良かったー♡
正直な話、同じホテルのラ・セーヌよりこっちのラウンジの方がおいしかったなぁ。なんで??(笑)
人が少ない時間に行くと、本当にプレミアム感を味わえます。
なんかめっちゃ優雅な気持ちになれるっていう…(笑)
そんなクラブラウンジの朝食の様子をまとめました^^
長いです!でもほとんど写真だから!!(笑)
スポンサーリンク
ロッテホテルグアム クラブラウンジの様子
朝食の前にまずはクラブラウンジの全貌を。
受け付けはこちらです。
受付なんやけど、基本的になぜか誰も居ない。
受付の意味あるんだろうかwww
まぁでもラウンジに入るとスタッフさんは必ずいらっしゃるので、
お会いした時にその場で受付されます。なんちゅーざっくりな(笑)
ゆるいね~南国だね~^^♪
受付を過ぎるとこんな感じの空間が広がってます。
奥もかなりゆとりを持った設計になっていて、めっちゃ広い!
こっちの奥にビュッフェスペースがあります。
向こう側にもお席がたくさん。
全部に「ゆったり~」な時間が流れててめっちゃ落ち着く空間です♡
2日め朝食
グアム2日め、初めての朝グアム(初日は夜に着いたので…)。
早朝7時にクラブラウンジにご飯食べに行ったら
「えー!ここで食べていいの!?」ってくらいのめっちゃ良いお席に案内してもらい、テンションあげあげ。
この席のためだけに絨毯が敷いてあるよ…なんか贅沢だー♡
この場所は「隣り」の席がないので、壁はないんやけど、なんか個室って感じでした。
お席から見たらこんな感じ。
こんなに広い空間をふたり占めな気分~♡
従業員さんがたくさんウロウロしてるわけでもなく、本当に夫婦ふたりきりって感じ。
静かに流れる心地いいBGMを聴きながら、高級感のある席で優雅に朝食。
新婚旅行って感じやね…!!( *´艸`)
しかし肝心のビュッフェスペースの写真撮り忘れててこんなんしかない。
ブレブレwww
でも動画では撮ってるので興味あればそっちみてください、下の方に動画貼り付けてますんで^^;
で、食べたのはこちら。
1枚目→私 2枚目→旦那さん
オムレツは目の前で焼いてくださいます。
具材は好きなものを自由にチョイスしておk!
いいねいいね!!
しかしテーブル広すぎて有効活用できずw
テーブルが余るとかいうだけで贅沢気分になれるなんて庶民♡(*´Д`*)ハァァァァ
しかし…
3日めは朝8:30くらいにここで食べたけど、この時間は人いっぱいいて高級感ダウンしてたので、ちょい残念でした(笑)
(私たちの行った時に限った話なので、必ずそうってわけじゃないと思います!)
3日め朝食
はい、遅めの時間に行ったせいか、人が多すぎて
「ただの良いレストラン」感が否めなかったのが残念だった3日め。
あまり人の居ない空間で食事がしたかったので、お隣さんの居ないちょっと離れた窓際の席にしてみました^^
座ってもひろびろ。(=゚ω゚)ノイエーイ
我々のチョイス。
2枚目旦那さんやけど、パン好きだよね…(笑)
というか、改めて今また思ったんですけど、クラブラウンジは
やっぱり人が少ない時間に利用するべき!
人が多い分プレミアム感が減って勿体ないっていうのもあるんやけど、
他国の人かなぁ、(日本人ではないと信じたいけど)めっちゃ食べ終わり方が汚い人が居たんだよね…^^;
自由にお皿にお料理を取ってくるスタイルだから、食べられる分だけ取ればいいのに
ちょっとかじって(例えばケーキのイチゴだけ、とか)あとは全部残す。しかも大量。
なーんていうのがちょこちょこあって、食材がもったいないなーとか色々考えることがあり。
証拠写真ww
どうでしょー、これなんかマシな方。ちょっと残しすぎでは…
勿体ないって思ってしまうわ(;´・ω・)
しかも食事中に机の上に子供の靴(土足)を乗せてたりとか。
文化が違うからだろうか、ビックリしても~たで(;・∀・)
もし行くなら、ぜひ人が居ない時間に行ってみてー!
4日め(帰国日)朝食
3日めの「ラウンジは人が少ない時間が良い」を教訓に7:00に食べに行きました。
やっぱ7:00は誰も居なくてよかったわー♡
趣向を変えてソファではなくテーブル席へ。
選んだのはこちら。
海を眺めながらのブレックファースト…
なんと優雅な…ロマンチックね…あなたと結婚できて良かったわ…
なんて言いながら2皿めにおかゆと味噌汁をチョイス(=゚ω゚)ノ
なんでだろうおかゆってだけでちょっと残念な気分になるのはww
でもね~グアム最終日ともなると、胃腸の強くないわたし、慣れない食事でおかゆ恋しくもなるっちゅーねん(笑)
優雅さやロマンより腹具合ですよ、腹具合www
納豆もあって心がほわっとした。ほわっと。
以上、ロッテホテルのクラブラウンジの朝食レポートでした(笑)
前の日記はこちら→ロッテホテルのラ・セーヌでディナー。お料理の様子-グアム旅行記⑧
次の日記はこちら→JTB海オプション!アルパンビーチコースの様子-グアム旅行記⑩
グアム新婚旅行記 一覧はこちら
今回予約した旅行会社さん♡↓
今回の日記のラウンジがあるホテルはここ♡→ロッテホテルグアム
スポンサーリンク