旦那さんが大学生の時の掃除機。結婚してからその掃除機について旦那さんに言われた言葉。
旦「俺が大学1年の時のだから…10年くらい前のやつだけど、ほぼ未使用だから!」
私「ふ~んじゃあ壊れたりしてないね、使え…えっほぼ未使用?」
という男一人暮らしの悲惨な状況をなんとなく知ることになってしまった掃除機でしたが、あまり気にせず使っていました。
でも旦那さんとは違って私はそれなりの頻度で使ってきたから、今年の夏にね、ついに掃除機
ぶっ壊れた。
ホースに穴が。
応急処置としてマスキングテープでがっちり固定してみたらまだ使えそうだったので、ギリギリまで使ってたんやけど
まぁ10歳超えてらっしゃるのもあり、ついに限界が。。。
そこで買い替えることにしました。クリスマスプレゼントってことで!(∩´∀`)∩ワーイ
悩みに悩んで、たどり着いたのは三菱のTC-ZXE30P「風神」。
三菱ってあんまり掃除機ってイメージなかったんだけど、いろいろ考えた末これに落ち着きました。
まず、私には悩みと希望があった。それがコレ。
①髪の毛伸ばす予定だけど、床に落ちる長い髪の毛が掃除機に絡まるのイヤ。でも、ちゃんと吸い取ってほしい。
②今後犬を飼う予定(予定は未定だが)。ペットの毛をよく吸うのがいい!そして犬に優しい排気。
③うちのラグマットは毛が長いタイプが多い。最近のやつってラグの毛に絡んでラグが傷むこともあるって聞いたので…でもラグを傷めずに、ちゃんとゴミを吸い取ってほしい。
④ソファ下の掃除ができるもの(掃除のたびにノズル取り換えとかめんどくさい極まりないのでコードレスの頭でっかちタイプはNG)
長々と書きましたけどもー。( ̄ー ̄)
まぁこういうことを突き詰めてくと、この風神がベストかなぁと。
スポンサーリンク
ネットで買ったんやけど、これが全パーツ!
①ブラシに絡んだ長い髪の毛の処理が驚くほど簡単ラクラク
10年前の掃除機を使い続けてたので最近の掃除機事情にはとんと疎かった私ですが…
最近の掃除機って、ヘッドの回転ブラシがかなりゴージャスなことになってるんですね(笑)
でもこの風神って、そこまで豪華絢爛って感じのブラシではないです。
でも、他社さんではなかなかない「毛を除去」する機能が付いています。
これ良いなぁ!と思う!!
だってウチの床、気付けば毛だらけなんですよ。
完全にコレ私が原因。髪短かったらね、1本2本落ちてても気付かなかったりするんだけど
だいぶ長くなったし、旦那さんのリクエストで今後も伸ばすつもりだし、そしたら絶対床の上の髪の毛もっと目立つでしょ…
朝掃除機かけて夕方にはすでに自己主張の激しい髪の毛が数本落ちている。
で、こんだけの量の髪の毛をガーガー吸い取ってるうちに、掃除機にも絡むんですわな、長いから^^;
でも風神の髪の毛除去機能のおかげで、絡んだ髪の毛をキレイにするのに
「うきーーー!!」ってならずに済むんですよ。
最高じゃん。
たぶん私が一番気に入った機能、コレかも(笑)
他の掃除機ではこういうサッと回転ブラシが取れるものも、
取ったら髪の毛の除去ができるものも、あまり見かけない気がするなぁ。便利なのに。
②ペットの毛もお任せ&ペットに優しい排気
普通はサイクロンBOXにフィルターがあったり紙パックだったりで、
そこにペットの抜け毛とかが詰まると吸引力がガクッと落ちてしまうんだそうです。
それはスゴイ困る。(ペットまだ居ないけど^^;)
でも風神はダイレクト吸い込み構造だからサイクロンBOXにフィルターがない!つまり目詰まりの心配がいらない!!
え、でもフィルターなかったらゴミどうするの??(;・∀・)
ってなりますけど、高速遠心分離で、いつまでも強い吸引力が続くとか。
え、それめっちゃ良くない??(=゚ω゚)ノ
そもそもペットの抜け毛も①の毛がらみ除去で簡単に処理できるし。
ペットが居るおうちにはすごい良いと思うー!なんで今まで三菱に掃除機のイメージなかってんやろ…ごめんよ三菱さん…
ニオイも最近の掃除機ってすごいんやなぁ…
ゴミを分別するって、どうなってるんだろ。考えた人すごすぎる^^;
ゴミを含んだ汚れた風からゴミだけを素早く分別して、ハウスダストとかゴミがなくなったきれいな空気だけにして排出されるから安心♡
ゴミを分別するサイクロンはゴミの間に空気が通ることがなく、匂いの発生が起こりにくいんですね。
よく考えてるなぁ…空気清浄機に使われるフィルターも使われてるそうですよ。
花粉とかダニとか気になるけど、空気清浄機と同じやったらほんま安心やなぁ(*´▽`*)
溜まったゴミを取り出すのもかんたぁーん(゜o゜)くいっとちょっとひっかけて
スッと上へ軽く引き出すだけ☆(=゚ω゚)ノ
③ラグを傷めず、ラグの中の汚れだけ掻き出す。
フローリング向けの回転ブラシに隙間があまりないタイプの掃除機だと、ラグの長い毛とか絡む気がして。
毛が引き込まれちゃうと、ラグが傷むなぁっていうのが心配だったんやけど。
三菱ブラシがラグマットの毛を掻き分けるので、マット奥の汚れも取れやすいんだって☆
④ソファ下の掃除ができるもの
これね、肝心だよね。
いちいちノズルなんて取り替えてらんないもの。
風神さん、我が家のソファ下9㎝という狭い幅も難なくクリア。
ヘッド部分が大きいコードレスタイプは、大事に使っててもバッテリーが3年くらいしかもたないからすぐ買い替えになるとか…。
それも心配で、コードタイプでヘッドが小さくて、ソファー下にすんなり潜り込んでくれるタイプが好きです(笑)
ノズルやブラシいろいろ
他のノズルも色々と工夫があって、これなんかは普段は畳んでおいて
いざって時にシャキーン!って出すみたいです。
※いざって時↓
伸びる棒も。
そうそう、お布団用のブラシも付いてます!
そして省エネもばっちりなようです。
これは掃除機に多い機能だと思いますが、古い掃除機を使っていた私にはとてもとても新鮮だ…(笑)
オマケ 旦那さんが気に入った機能
他にもサイクロンBOXが丸洗いできるとか、持つと軽いとか、エコモードがあるとか、ブラシの回転機能を止めることもできるとか、掃除で消費したカロリーを確認できるカロナビに対応してるとか、
色々な機能が付いている風神ですが、
なんと風神、掃除機のくせに風を吸い込まず、風を吐き出すという機能があります。
は、え??どゆこと??
排気がキレイならではの新発想だそうで、たとえば玄関や窓の冊子の落ち葉とかを
風の力で外に吐き出せるんだそうです。
私は「ふーん。」でしたが、旦那さんがやたら食いついてきました。
なに、あなたそんなに掃除機かけないじゃないですかwww
旦「みく、年末の大掃除、これで玄関掃除してみたい!」
いや、そんなキラキラしながら言うことでしょうか?w
まぁ年末は旦那さんに玄関も担当してもらいましょうかね♡(*^皿^*)
家で撮った以外の画像は三菱さんのHPからお借りしました^^
【初】使った感想
先日旦那さんの髪の毛をカットしたんだけど、その後しっかり旧掃除機ですみずみまで掃除機かけました。
いや、うん、旧掃除機はそろそろ寿命だったんだけど、まだギリOKでしょ!?って無理させた感はある(笑)
でも旧掃除機も頑張ってくれて、パッとみたところ髪の毛も全然落ちてないし、ほこりもない。キレイキレイ♡
…って思ってた。
ところがどっこい。
翌日風神初運転。
めっちゃほこり取れましたwww
え、どこから出てきたん!?昨日めっちゃ旧掃除機かけてんけど!?ってくらいのwww
そりゃもうふわっふわなほこりさんがサイクロンにinですよ。
恥ずかしいくらいほこり取れたので写真撮りませんでしたが、うん、ちょっとね、
10年のうちに掃除機も改良に改良が為されて、えらく進化したんだなぁと思わざるを得ませんでしたね…(笑)
壊れてない掃除機での掃除が久しぶりで、今は毎日楽しいですほんと(笑)
スポンサーリンク