家からの仕送りが毎回楽しみ。
所帯持ちのアラサーが仕送りとかもらってんじゃねぇ!!
という自分の中の一般常識からの視線と
え~別にいいじゃん、アリガトーって素直に喜ぶのも親孝行だお♡
っていう末っ子根性の抜けない甘えん坊目線が闘っています。
今回の実家からの仕送りラインナップ
塩麹(漬ける前と漬けた後)
たまご
刻み海苔
赤カブ
カブ(大)
そして、母の手作りたくあんが入ってました。
これがすごいのよ、ほんと尊敬。ばりうま。
全部で15本漬けて近所に配りまくったらしいです(笑)
スポンサーリンク
私の好きなものばかり。自己主張はしとくもん。
塩麹が好きな私。
母手作りの塩麹と、
そろそろあんたも自分で作れるようにならなきゃね!と、塩麹のモトを頂きました。
作り方は正月の帰省時にレクチャー受けてるからたぶん大丈夫!
これで1年分くらいだそうで、普段使わない分は冷凍庫で大丈夫だそうです。
自分でも作れるようになりたかったから超嬉しい!
これをきっかけに、もっと塩麹ライフ頑張ります(`・ω・´)
玉子と赤カブ。
元気いっぱい自由な環境で育った鶏の健康タマゴ。
完全無農薬の赤カブ。食べるのたのしみー♡♡
ところで先日母が祖母とうちに泊まりに来たとき、晩御飯に出したサラダがこれなんだけど
最近ほんとにサラダが美味しくって。
化学調味料を使ってないという、スーパーでたまたま見つけたちょっと良さげなドレッシングをかけてるんだけど、
そしたらほんと野菜がモリモリ進むんですよ。旦那さんもお気に入り。
それにさらにゴマをかけて、刻み海苔をかければすっごい美味しい!
で、これ、たぶん海苔がすごい効いてる。最高だわよって話を母に泊まりの時にしたんですね。
このサラダに使ってた刻み海苔は、正月の帰省で実家からいただいてきたもの。
この海苔、ちょーおいしいよ。間違いない。だってそんなに海苔が好きでもない私が美味しいと思うんだから(笑)
私が尋常でなくこの海苔を気に入っているのを知った母、
さっそく仕送りに入れてくれました。わーい!!
自己主張はしとくもんです。
濡れた新聞紙に包まれて送られてきたこの子は大きなカブ!
無農薬で安全なお野菜。
カブも大好き!ホロホロに煮込んで食べたいなー♪
手作りたくあん
母がたくあんを手作りしたらしい。
これがちょうおいひい!!まだぬかが付いたままです。
さすがに1度に全部は食べられないので冷凍するんだけど。(たくあん冷凍できますよ!)
ぬかがついたままラップにくるんで
さらにジップロックに(なるべく平らになるように)入れて
ストローで吸って空気を抜いたら、金属バットに乗せて冷凍庫へ。
食べたいときに冷蔵庫の中で自然解凍。
去年もこうしたけど風味もそのままだし、美味しいままで食べられます☆
1年くらい冷凍可能です!
も~~~実家からの仕送りっていつも開けるのウキウキ。
しあわせものです(*´ω`*)母よいつもテンキウ!!
スポンサーリンク