日曜日は中野デートからの吉祥寺デートになりました。
〆に夜は魚猿で飲むことに。
ランチは何度か行ってるけど、夜は初めてや~うれしい~♡
ほんっま、めっちゃくちゃ美味しかったです。
最近食べた和食の中で最高やったと思う。
スポンサーリンク
魚猿 初晩御飯
今まではランチしか来たことなかった魚猿。
吉祥寺で和食ランチなら魚猿をおすすめするなぁ
吉祥寺の美味しい和食ランチ。魚猿にまた来てしまった
席はこんな感じです。
夜はどんなお料理が出てくるのか。
メニューが輝いて見える…!
ドリンクもいっぱぁーい。
すごいのがお店のこだわり。
魚について、地酒について、入手方法みたいなのを読むこともできます!
まずはビールとあんず酒ロックでかんぱーい♡
お通しです。なんか盛り付け可愛い~
お通しの次にやってきたのはじゃこのバリバリサラダ。
なかなか…でかいなー!
写真撮ってたら
旦「はいどうぞ」
自分よりまず先に嫁の分を取り分け。
旦那さんはほんまに優しいのです。。。♡
お次はかわはぎ刺(肝醤油)。
めばるのハーフ(1匹を刺身と塩焼きに分けて調理してもらえる)も頼んだので
めばるも乗っかってます!
すごいねー!!
きれーい♡♡
これを肝醤油に付けて食べるんだそう。
私、初めてです肝醤油!
もちろんかわはぎの肝だそうで。
わさびもつけず、とりあえずこれだけで食べてみたら…これうまーーーー!!(゚Д゚;)
うまいうまいと、旦那さんも大絶賛。最高だねぇぇ♪
めばるのハーフ、塩焼きの方もやってきました。
ハーフやから向こう半分は実がありません(笑)
う~ん刺身か塩焼きか…どっちもええなぁ、ええ勝負やー!!!
そしてお肉も。
里芋と若鶏の餡かけ。
この優しい餡に舌鼓。
旦「優しい味や…(*´ω`*)ホワッ」
ほっといたらガンガン食べ進められてなくなるので、私も一生懸命応戦しました(笑)
もうこの時点でけっこうお腹キてたけど。
もしも引っ越して犬飼っちゃったら、夜は早く帰らなきゃいけなくなるし
頑張って食べとこう??と、
シメに頼んだのは海鮮のっけ寿司。
ボリュームあるなぁ!
酢飯もお出汁が効いてて甘酸い美味しさ。
はー、もうだめ!もう入りません!
ってくらいたらふく食べましたー♡
お酒もけっこう飲んだけど、意外にめっちゃ安かったです。もっといっちゃってると思った!!
期間限定やけどクーポンで1ドリンクサービス、そして日曜限定のビール1杯380円が効いたようです♪♪
はー、また行きたいなあ。
めっちゃ美味しかったです~ご馳走様でした♡
夜の吉祥寺に酔いしれる
吉祥寺って昼しかあまり来ないから。
夜歩くのってなんか新鮮。
ハーモニカ横丁も断然良い味出してます。
旦那さん、「もう1杯行く?^^」とウキウキでしたが、月曜のこと考えて必死に駅に向かいました。
「もう1杯」はまた今度ね、旦那さん(*^-^*)
魚猿 お店情報 クーポンはこちらから
早い時間なら予約なしでも入れると思います^^♪
クーポンはこちらから↓
魚猿
ジャンル:新潟の漁港から直送の魚
アクセス:JR中央線吉祥寺駅 徒歩5分
住所:〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-8-4 フォーラム2ビルB1(地図)
姉妹店:猿蔵
プラン予約:魚猿のプラン一覧
周辺のお店:ぐるなび 吉祥寺×シーフード料理
情報掲載日:2016年5月20日
スポンサーリンク