旦那さんの出張について行って大阪帰省してた週末。
土曜は旦那さんとふたりきりで、恋人時代によく行った懐かしい梅田でデートを満喫。
日曜は一転、私の実家で家族団らんになりました^^
暖かかったので、冬眠してたマリーちゃん(クサガメ)もちょうどお目覚め!
最近は冬にしか帰ってなくて、いつもマリーちゃん寝てたから
久しぶりに会えて嬉しい!!
すっごくかわいいんよー♡♡♡めっちゃだいすきー♡♡♡
この可愛い爬虫類レディ↑は21歳のぴちぴちギャルです(笑)
早くお散歩できるくらいちゃんと目が覚めたらいいね♪
この日はマリーちゃんが起きてくるほど暖かかったので、
ジョー君(ゴールデンレトリバー)の散歩では、公園に勝手に生えてるわらび取りも楽しめました。
この日は引き続き、近所の山でわらびを採りに行くことになりました。
ギリギリお花見もできるかも、ってことで、お弁当持ってみんなで^^
超楽しい一日になりました!
スポンサーリンク
近所の山でお花見
山に入ると、桜がしっかり咲いてくれてた!
旦那さんが撮ってくれたの、ちょっとお気に入り^^♪
わらびを撮る前に腹ごしらえ!と、
シートではなく新聞紙を広げる我が家族(笑)
自然の中で食べるとありあわせのご飯もご馳走だわ!
おかーさん、ちょー美味しかったよ!(∩´∀`)∩
先日の上野の花見はすごい寒かったから…
それにお弁当持って行かなかったからね(;´∀`)
でも本当はこういうお花見がしたかったんや!!
こういう…ベタに!お弁当持参でわいわい的な!?
まさか実家帰ってできるとは思ってなかったわ…(笑)
わらびがわらわら採れました
山菜採りが楽しすぎてやばい。
だってさ、こんな風に普通に生えてんだもん。
はじめはなかなか見つけられなかった旦那さんも、
コツを掴んでからは採るわ採るわ。
足腰、弱くはないおばあちゃん。
持つ意味があるのかないのかよく分からない杖をついて、わらびを採ります。
色濃い山つつじが所々で咲いてました^^
先日グアムでマリンアクティビティに挑んだ時は、船酔いに超悩まされたので…
これくらいのアクティビティがちょうど良いねと言って皆で笑ってました(笑)
採ってきたわらびで晩御飯
この日の晩御飯はもちろんわらびが登場♡
摘みたてなので、アクもそんなにありません。
ちょっと重曹で煮詰めたら水にさらして放置でおk。
この日は私と旦那さんの好物、巻き寿司パーティーでした♡
ボリュームたっぷりのお刺身盛りに
春の味覚の若竹煮と
山盛りわらび!!(まだまだ残ってますw)
このわらび、新鮮でクセがないので、どんな調味料でも合うと思うんやけど…
この日のヒットは生姜かつお醤油でした☆
すりおろした生姜と花鰹、醤油で和えるだけ。めちゃうま!
春の味覚だよねー♪
菜の花やたけのこもそうだけど、春のものって苦味があるものが多いけど、
それはカリウムがあるからだそう(母談)。
で、このカリウムが、冬の間にため込んだ悪いものを排出してくれるんだって。
すごいねー、よくできてるね体って!
やっぱ旬のものを食べるのはいいことなんやね^^
ちょっと疲れたけど、また来年も山菜採りに行きたいなぁと思ったのでした♪
スポンサーリンク